迷惑メール対策:reCAPTCHAの設定について
お問い合わせフォーム等からの迷惑メール(スパム)送信が増加している場合、Googleが提供する「reCAPTCHA(リキャプチャ)」を導入することで、ボットによる自動送信を防ぐ効果が期待できます。
2025年1月頃より、WordPressの問い合わせフォーム用プラグインや、PHP・Perl等で構築された独自の問い合わせフォームを悪用し、お客様のWebサイトを通じて大量のスパムメールが不正送信される事例が急増しております。
これらは、フォームにreCAPTCHA等のセキュリティ対策が実施されていない場合に発生するリスクです。
■ 対象となるフォームの例
-
WordPressプラグイン(Contact Form 7、WPFormsなど)を使用した問い合わせフォーム
-
PHP、Perlなどで作成されたオリジナルの問い合わせフォーム
-
reCAPTCHA等のボット対策が導入されていないフォーム
関連記事: